♥♥ 建 築 女 子 ♥♥

❤Architect office もの創りが好き 大和田建築設計事務所❤

Entries

電池が・・・なくなりそう


 被災建物の補修工法を含めた
         設計に役立つ各種基礎工法の説明会  
 
に行ってきました。

 ㈱三誠 ⇒ 小口径鋼管杭基礎
 ㈱北雄産業 ⇒ コンクリート摩擦杭基礎
 ジャパンパイル㈱ ⇒ アースドリル工法
 ㈱光陽重機 ⇒ 地盤の柱状改良
 ジオテック㈱ ⇒ 傾斜建物の補修
 クラウン工業㈱ ⇒ 砕石杭による地盤補強
 ㈱東陽土質技研 ⇒ 合理的な地盤調査
 ケイエス防水工業㈱ ⇒ コンクリートに溶け込む防水

各工法のメーカーの説明、短い時間でしたが、解りやすく

きくことが出来ました。

4社目あたりが一番きついですね 睡魔におそわれます。動く寝る顔文字素材

なんだかんだで・・・8社終了です。

費用が高い工法は、再沈下リスクが低く、安い工法は、リスクが高くなる。
現況にもよりますが 工法によっては1千万ぐらい

または それ以上に掛かってしまいます。決して安くはありません。

地盤の改良だけではなく、コストの面での
               改良を期待したいと思います。

 落ち込みカエル そろそろ 切れます 電池が・・・・
 

*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

左サイドメニュー

❤  プロフィール

VUITTON

Author:VUITTON
はじめまして♥ようこそ♥
建 築 女 子 で す。
大和田建築設計事務所
茨城県小美玉市大谷524-3

❤  最新記事

❤シンプルアーカイブ

右サイドメニュー

❤  検索フォーム

❤  カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

❤  参加ランキング


にほんブログ村 住まいブログへ
♥ いつも応援をいただきましてありがとうございます。♥

❤  

いつでも里親募集

❤  天気予報


-天気予報コム- -FC2-