❤Architect office もの創りが好き 大和田建築設計事務所❤
Entries
2013.01/31 [Thu]
バランスよく
N値計算法
耐力壁が水平力を受けて変形し
筋カイの端部や耐力壁の両端の
柱の柱頭(柱の上部)・柱脚(柱の下部)に
大きな引き抜き力が発生します。この部分の破壊を防ぐ為に
接合部の仕様を検討する場合に用いる計算方法です。
また 耐力壁の配置や筋カイの取付方向 倍率を調整しながら
必要耐力以上の力や大きな引き抜き力が発生しないよう
仕様を検討していきます。
バランスのよい 丈夫な建物が完成するように。。。
。。。バランスよく。。。大切ですね
- at 19:25
- [建 築 ]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
*Comment
Comment_form